更新日:2018年04月19日
基本の炊き込みご飯
基本の炊き込みご飯

材料・4人分
- 精白米 2合
 - 鶏肉(小間切れ) 80g
 - 人参、ごぼう 各50g
 - 油揚げ 大1/4枚
 - 干し椎茸 1枚
 - 椎茸の戻し汁 1カップ
 - A:薄口醤油 大さじ2
A:みりん 大さじ1
A:塩 少々 
作り方
- 干し椎茸を水で戻しておく。お米を研ぎ、水をたっぷり入れたボウルで30~1時間程度浸水させる。
 - 人参は細切り、ごぼうは短めのささがき、1の干し椎茸は薄切りにする(戻し汁は取っておく)。油揚げは短冊切り、鶏肉は塩ひとつまみ(分量外)をもみ込んでおく。
 - 1のお米をざるに上げて水気を切り、炊飯釜に入れる。椎茸の戻し汁1カップ分とAの調味料を加え、水を加えて水分量を調整したら一混ぜする。
 - 具材を乗せて平らにならし、通常通り炊飯する。炊き上がったらざっくりと全体を混ぜ合わせる。
 
食費&栄養価(1人分)
- 食費(円)101
 - エネルギー(kcal)262
 - たんぱく質(g)8.2
 - 脂質(g)2.6
 - 食塩相当量(g)1.9
 



