更新日:2025年07月10日
ささみとトマトのバジル香る冷やし丼ぶり茶碗蒸し
材料・2~3人分
- 鶏ささみ・・・・・・・・2本(1cm幅に切る)
- 塩麴・・・・・・・・・・大さじ1/2
- (A)卵・・・・・・・・3個
- (A)とりがらスープ・・2本
- (A)みりん・・・・・・小さじ1
- (A)水・・・・・・・・300ml※卵の体積に対して、水分は2.5~3倍
- ミニトマト・・・・・・・5~6個(1/4にカット)
- 生バジルの葉・・・・・・5~6枚(ちぎる)
- オリーブオイル・・・・・適量(仕上げにひとまわし)
作り方
- ささみの筋をとり、1cm幅に切る
- 塩麹につける(10分~半日ほど)
- ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ卵液を作る(泡立てすぎ注意)
- 大きめ耐熱丼ぶりに、➋のささみ、トマト・バジルを入れ、上から➌の卵液を濾しながら流し入れる(濾すと口当たりが滑らかに)
- 鍋に4cmほど水を張り、丼を入れる。布巾を巻いたフタをし、弱火~中弱火で20分火にかける。(竹串を刺し、固まっていなければ、火を入れる時間を伸ばす)
- 粗熱をとり、冷蔵庫でしっかり冷やす
- お好みでオリーブオイルをひとまわし、追いトマト、バジルやブラックペッパーを散らして完成