更新日:2015年04月24日
にんじんから揚げ
にんじんから揚げ
材料・4人分
- にんじん 中2本
 - 塩 大さじ1
 - 片栗粉、薄力粉 各大さじ3
 - 卵 1/2個
 - 水 大さじ1程度
 - 揚げ油 適量
 - 胡椒 お好みで
 
作り方
- にんじんは皮を剥き、乱切りか、7mm~1㎝程度の拍子木切りにカットし、塩をまぶす。(お好みで胡椒も)
 - そのまま蒸し器で15分蒸すか、耐熱皿に入れラップをして電子レンジで3分程度加熱し(爪楊枝が刺さる程度)、完全に火を通す。
 - ボウルに片栗粉と薄力粉、卵を入れ混ぜ、衣をつくる。そこへ1を水気を切って入れ、全体的に絡める。
 - 油を170度に温め、衣がはがれないようにスプーンやお玉を利用し滑らせるように入れ、衣がきつね色になるまで揚げたらできあがり。
 
食費&栄養価(1人分)
- 食費(円) 51
 - エネルギー(kcal) 108
 - たんぱく質(g) 1.6
 - 脂質(g) 4.5
 - 食塩相当量(g)1.4
 




